さて1つ成長を感じる勝利をあげ意気揚々の東俣野アローズ。
今日の試合はこの春に勝利を収めたチームとの対戦。
この日の先発ピッチャーは四年生エース。
試合は初回に1点を失い、
追いかけるその裏アローズの攻撃。
ノーヒットで追いつき、逆転1-2。
どっちつかずの流れのまま、両チーム無得点で2、3回と終わり終盤の4回表、相手チームの攻撃。
何度か訪れるピンチ。
四年生バッテリーの攻守で本塁を死守するアローズ。
それでも逆転を許し3-2、
なおも続くピンチ!
しかしここで発揮される四年生エースの意地!
続くピンチを見事三振にしとめ仲間の援護を待つ
その裏のアローズの攻撃。
アローズの4番バッターは
四年生エースとバッテリーを組む同じ四年生キャッチャー。
意地を見せた四年生エース。
意地を見せたい四年生4番バッターの打球は左中間へ!
値千金の同点ランニングホームラン!
3-3!!!!
そのまま最終回
表の相手チームの攻撃を無得点でしのぎ
裏のアローズの攻撃
しかしイマイチどっちつかずの流れに引き分けも頭をよぎる
上位打線に回ってきて1番バッターが出塁
続く2番バッター。
一打サヨナラの場面
2番バッターの打球は左中間っ!!
1塁ランナーがホームイン!!!!
サヨナラ!!!!
このチーム初めてのサヨナラゲームに選手達は大興奮
1点を争う緊張感のある試合をものにした選手達の成長に感動!!!!
最後まで選手達に諦めない元気をくれた皆様の応援に感謝!!!!
これからも東俣野アローズをよろしくお願いしますm(_ _)m